オフィシャルブログ

カテゴリー別アーカイブ: 日記

2020.07.22 「99%の人がしていないたった1%の仕事のコツ」

明日から4連休が始まります。

コロナの影響でお家で過ごすことも少なくないのではないでしょうか。

なので今回は社長から勧められ読んでみた本の紹介をしたいと思います。

タイトルが

「99%の人がしていないたった1%の仕事のコツ」という本です。

内容は仕事をするにあたってちょっとした工夫や行動で

仕事の効率の向上、相手への与える印象の変化、コミュニケーション能力の向上といった

仕事ではもちろん、私生活にも活かせる内容が書かれていました。

これから働く人、壁にぶつかっている方はもちろん

管理職やフリーランスの方、主婦の方が読んでも

自分のことを考えさせられる一冊になっていると思います。

自分は本を読むのは得意ではないのですが

1時間もあれば流し読みできる内容ですので

書店で見かけたらぜひ読んでみてください。

また社員の方も興味があれば社長の机にありますので

暇があれば読んでみてくださいw

P.N. てってれ~

2020.06.29 web会議の様子

四国では例年より早い梅雨入りとなり、雨の降る日も増えてきましたが皆様いかがお過ごしですか。

全国での緊急事態宣言の解除からしばらく経ち、県をまたいでの移動制限も緩和されましたが、社会全体で新型コロナウイルスへの対策はまだまだ必要とされています。

そこで、弊社の取り組みとしてweb会議システムを利用した取引先との打ち合わせの様子をお知らせします。

新型コロナウイルスの影響で企業間の出張や対面での接触ができない状態ですが、web会議システムを利用することで弊社の担当者が対面での打ち合わせと変わらない対応を行っています。

先日のweb会議の際には、取引先担当者様とwebカメラを使い顔を見ながら打ち合わせを行い、資料や共有した画面を見ながら仕事の工程や必要な修正事項について詳細に話し合いました。

新型コロナウイルスの影響は今後も続くと思いますが、新しい働き方が求められる中で弊社ではリモートワークやweb会議システムなど時代に即した変化を積極的に取り入れていく方針をとっています。

コロナウイルスの第二波に備え、これまで通り3密を避けて手洗い、うがいや換気を続けていきましょう。

 

PN.雀

旬、いただきました!

こんにちは。

気温が上がってきて湿度が増え、梅雨が近づいてきましたね^^!

そんな中、我が社に旬の「淡竹」が届きました。

淡竹なのでタケノコより小さく、あく抜きも簡単です。

あくや苦みも少ないので食べやすいですよ。

皆さんはどのように料理をして食べますか?

 

そして会長が可愛がっているグッピーに赤ちゃんが生まれました!

☝こちらは親グッピー

☝こちらが赤ちゃんグッピー

1㎝くらいでとても小さいですが、

元気に動き回っています。

これからの成長が楽しみです!^o^

赤ちゃんグッピーと共に私たちも成長していきたいです。

皆さん、暑い日が続きますが体調に気を付けてお過ごし下さい。

P.N. 히토

2020.05.07 「テイクアウトで!」

皆さんこんにちは!

新型コロナウイルスに危機感を持ち、「3密」守れていますか??

緊急事態宣言も5月末まで延長されて、長引いた活動自粛…

事態の収束を願うばかりです。

 

さて、新型コロナウイルスの感染拡大により、多くの業界が被害を受けている中、私たちの身近な業界にも暗い影が差しています。

それは、外食業界。

宴会や外出の自粛で客足が激減し、自宅で食事をとる方が増えているからです。

その中で、今、テイクアウトやデリバリーといったサービスを強化している店舗が増えています!

自宅にいながら、外食した気分になれるのがいいですよね!

 

私たちは先日、お昼ご飯に「けむり屋」さんの焼肉弁当を注文してみました!

美味しそう…!

焼肉弁当、ホルモン弁当、ビビンバに唐揚げ…

種類が豊富で、注文する前から皆さんウキウキしてましたicon_lol.gif

私はホルモン弁当を食べたんですけど、ぷりぷりしてて本当においしかったです!

(伝われ…!)

お弁当だと思って侮ってはいけませんよ!!

 

テイクアウトやデリバリーをどんどん活用することで、外食業界を助けることに繋がります!

皆さんの身近にも、テイクアウトを始めたお店があるかもしれません。

ぜひ一度、お店に訪れてみてください。

 

そして、緊急事態宣言が解除されて、外出自粛が終わったら、みんなで美味しいものいっぱい食べに行きましょう!!!

これからも手洗いうがい、マスクの着用など、新型コロナウイルスには十分に気を付けてお過ごしください!

 

PN.蜜です

2020.04.17 リモートワーク

コロナウイルスの影響を受けて、

「リモートワーク」

という言葉をよく耳にすると思います。

今回は弊社が導入しているリモートワークについて紹介します。

弊社ではリモートワークを以前から導入しております。

会社での様子がこちらの写真↓

そして

自宅の作業部屋の様子です。

会社も自宅も設備は大きく変わっていないことが見てわかるかと思います。

作業の仕方としては、会社でも自宅でも同一のデータを編集できるように

ネットワーク上にデータを保存して作業しています。

この場合デメリットとして、セキュリティ問題がありますが、

弊社には元エンジニアの経歴を持つ従業員もおり、

セキュリティーからパソコンのセットアップから管理・修理まで

ぬかりなく整備しています。

先日、全国に緊急事態宣言が発令されました。

愛媛でもリモートワークへの移行が急務となってくるかと思います。

その備えを徹底していきます。

P.N. てってれ~

2020.3.26 元気の源は??

このブログをご覧の皆様、いかがお過ごしでしょうか?

初投稿のゆーゆです。

早くも年度末を迎え、バタバタとしています。

弊社は、愛媛県今治市にあるのですが、本日は生憎の曇天。。

夜にかけて雨模様となんだかなーって感じです。

しかし先日、愛媛県では桜の開花宣言もあり

通勤ルートの桜もそろそろかなと思っている次第です。

最近は、コロナウイルス💔や株価が下がっただとか📉

良いニュースが流れませんね

弊社もこれと言って良いニュースはありませんが

かといって悪いニュースもありません。

至って通常運転で(←これ大事‼)、社員も休まず

元気もりもり たまには笑って仕事してますicon_biggrin.gif

変わらない日常と栄養たっぷりの愛妻弁当を噛みしめながら

日々、業務に励みたいと思います。

これと言って大きなニュースはないので今日はこの辺で。。

ラジオネーム ゆーゆ

 

 

 

 

2020.03.02 新型コロナウイルス対策

ブログをご覧の皆様、初めましてこんにちは。モガです。

最近、全国的に被害が拡大している「新型コロナウイルス」ですが、怖いですね、、、。学校が休校になったり、大規模イベントが中止になったりと影響が出ています。

皆様は何か対策をしていますでしょうか?自分は、帰宅後の手洗いやマスクの着用等の対策をしています。

弊社でも、アルコール消毒液やハンドソープ、マスク等を会社で用意して下さったりと細心の注意を払っています。

また、在宅で仕事を続けられる環境が整っていますので仕事が大幅に遅れるという心配はありません。

ともあれ、かからないことが一番だと思うので、引き続き細心の注意を払いつつ仕事を続けていけたらなと思います。

東京オリンピックやこの先予定されているイベント等が予定通り開催できると良いですね。

皆様もお気を付けください。

 

P.N モガ

2月3日 野球!

2月3日、屈強な男が9人集まり、野球をしました!

まずはキャッチボールでウォーミングアップをしましたが、
普段のデスクワークのせいか、それだけで息が上がってしまいます…

バッティング&守備練習では、経験者の鋭い打球が容赦なく襲ってきました


守備陣、気合が入ります…!

ピッチャーや守備がいる分、バッティングセンターよりも熱が入って楽しかったです!

あっという間の2時間でした。
「試合しよう!」「小学生チームに勝てるかな??」と、完全に火がついた様子の皆さんicon_twisted.gif

挑戦者求ム!!!

 

~本日のベストショット~

「強打者の呼吸」

 

PN. 安堂森

1月27日 ボーリング大会!!

このブログをご覧の皆様、初めまして。

初投稿のツルリです。

一月ももうすぐ終わりますが、皆さんはいかがお過ごしでしょうか?

ツルリは数日前に風邪を貰ってしまい、体調は万全ではなかったのですが、、、

先日会社で行われたボーリング大会に参加してまいりました!!

豪華景品(高級スキヤキ肉)のため皆さん俄然やる気に!

談笑しつつも・・・・

真剣勝負・・・ッ!!

勝負の行方は如何に…ッ

~~~

~~~~~

結局お肉はゲットできませんでしたが、ボーリングは楽しめました。

できれば次回は、体調万全な時にやりたいですね。

風邪さえ引いていなければ、、、、。

by ツルリ

2019.12.27 大掃除&忘年会

本日は仕事納めです。

社員一同で一年の汚れをさっぱり綺麗にしました。

エアコンのフィルターや、

網戸を掃除して、

ドアも丁寧にふきふき☆

会社の顔、玄関も綺麗に♪

 

 

そして、お昼からは待ちに待った忘年会!

(大掃除でいい感じにお腹が空きました)

今年は社内で行うアットホームな忘年会となりました。

続々と集まるお食事たち

乾杯!

さぁ食べるぞ~icon_razz.gif

社員のお子様たちも参加してます♪

 

最後は三本締めで無事終了!

皆さま、今年は大変お世話になりました。

来年も小林船舶設計を何卒よろしくお願いいたします。

それでは、皆さまよいお年を!!

 

PN.ビッグフォレスト